【移住者の声をアップ!】脱サラから移住へ辿り着いた理由
サラリーマンを辞め、カメラマンの夢を追って中東ヨルダンへ。
つくる・伝える仕事。地域の魅力を発信する面白さ。
新鮮でおいしい地元の食。壮瞥町で旬とは何かを体感した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
加賀谷にれさんの移住体験の声はこちら・・・・
「壮瞥町で面白い職員募集をしているぞ、と父から連絡がきまして」。
実は、にれさんのお父さんは『火山マイスター』として活躍する壮瞥町移住者。当時、壮瞥町が中心になり、国内初の世界ジオパーク認定を目指して活動していたのだが、そのスタッフの募集だった。
壮瞥町への移住後、楽しそうに暮らす父の姿を見ていたにれさんは、自らも移住を決意し、採用試験に挑戦・・・・
続きは・・・https://www.town.sobetsu.lg.jp/iju/koe/kagaya.html
壮瞥町では地域の自然を活かした教育に力を入れています。特に今必要とされている災害に向けての「減災教育」については昭和58年から地域で取り組まれています。
教育に関心を向けた移住者の声にもご注目↓
*******************************
「移住者の声」の記事一覧は、下記のリンクにてご覧ください▼
https://www.town.sobetsu.lg.jp/iju/koe/
*******************************