町からのお知らせ

弾道ミサイル落下時の行動について

北朝鮮により弾道ミサイルが発射された場合で、日本に飛来する可能性があるときは、関係する地域に政府から全国瞬時警報システム(Jアラート)を使用して情報伝達されます。

また、これと併せて、携帯電話のエリアメール、緊急速報メールを通じても情報発信が行われることとなっています。

万が一、弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動についてお知らせいたします。

お問い合わせ先 総務課 防災・地域振興係 0142-66-2121

この記事に関連するPDF

弾道ミサイル落下時の行動について(その1)

弾道ミサイル落下時の行動について(その2)

弾道ミサイル落下時の行動に関するQ&A

Jアラート情報伝達に関するQ&A

スマートフォンアプリ等による配信サービスの活用

TOP