北海道壮瞥町 地域おこし協力隊員を募集しています
北海道にある小さな町「壮瞥(そうべつ)町」で、地域おこし協力隊員2名を募集しています!
それぞれの分野で面白いプロジェクトにかかわりながら、まちおこしをしませんか?
今すぐ申し込みを!
申込期間は令和7年4月10日(木)~随時募集!!
各分野における仕事内容などの詳細情報は、下記のリンクからご覧ください。
1「観光プロデューサー」
まちのガイドからイベントの企画まで!壮瞥町の関係人口を増やしませんか?~
2「移住コンシェルジュ」
まちの魅力をPR!町内の空き家を有効活用し、一緒に移住者を呼び込みませんか?~
壮瞥町はどんな町?
北海道の中央南西部、札幌市や新千歳空港から2時間圏内に位置し、2008年の「北海道洞爺湖サミット」で脚光を浴びた風光明媚な洞爺湖の東側に位置する町です。
年間180万人以上の観光客で賑わう国の天然記念物・昭和新山などの貴重な地質遺産が存在し、世界ジオパークに登録された洞爺湖・有珠山エリアにあります。
人口は2,300人ほどで、北海道内では比較的温暖な気候に恵まれ、リンゴ・サクランボなどの果樹、トマト・スイートコーン・アスパラガスなどの野菜、米などの多種多様な農産物が栽培されています。
また、昭和新山や有珠山などの火山の恵みである温泉施設も町内に点在しています。
壮瞥町について、もっと知りたい方はコチラのページをチェックしてください:「まちの紹介」に行く
ご質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせください!
壮瞥町役場企画財政課(電話:0142-66-2123)