町からのお知らせ

「地域プロジェクトマネージャー」募集中!!

IMG_1515.jpeg〜空き家・空き店舗の活用と移住定住促進による「選ばれるまちそうべつ」〜

壮瞥町は、支笏洞爺国立公園の中核に位置し、世界ジオパークに登録されている有珠山、洞爺湖、特別天然記念物昭和新山、火山の恵みである温泉など自然資源に恵まれ、北海道の中でも温暖な気候を活かしたりんごやぶどう等、果樹生産をはじめ、多種多様な農畜産物を生産する農業と観光が主な産業の町です。
風光明媚な景観と温暖な気候、多種多様な食を有する環境から、移住を希望する問い合わせが増加し、これまで地域おこし協力隊などと連携して、空き家・空き店舗の有効活用や移住相談窓口の設置に取り組み、徐々に移住者が増え町内の空き店舗等の活用にも繋がっています。
これまでの空き家・空き店舗の有効活用を発展させて、積極的に移住定住促進に取り組みながら、各セクションの地域おこし協力隊と連携して地域の魅力を発掘、発信して「選ばれるまち そうべつ」に向けてチャレンジする''地域プロジェクトマネージャー"を募集します。
また、移住定住に加えて企業や人材誘致を推進して、交流人口や関係人口を増加させ、地域コミュニティを活性化させる「地域創生」にご尽力いただける人材を求めています。

令和7年度地域プロジェクトマネージャー募集要項

【どんなお仕事ができますか?】
空き家・空き店舗の有効活用に向けた取り組み
○空き家や空き店舗所有者からの相談受付
○空き家バンクの管理及び運営(登録等)に関すること

移住定住を促進する取り組み
○地域おこし協力隊と連携した移住定住相談受付
○移住定住の相談に関する情報収集と情報発信
○空き家や空き店舗の情報を移住定住にマッチングさせるマネジメント

地域活性化による「選ばれるまち そうべつ」に向けた取り組み
○地域おこし協力隊と連携した地域の魅力発掘と積極的な情報発信

【募集対象】
1 応募条件
○申し込み時点において、3大都市圏の都市地域又は政令指定都市
(過疎法に定める過疎地域以外)に在住し、採用後に壮瞥町へ住民票を異動・居住できる方、
 又は過去に壮瞥町で地域おこし協力隊で活躍経験がある方
 ※地域要件詳細について、総務省の地域おこし協力隊ホームページ掲載「地域要件確認表」をご参照ください。
○普通自動車免許を有しており、日常の運転に支障がない方
○パソコン及びスマートフォンの一般的なソフト・アプリの操作ができる方
(ワード、エクセル、Facebook、Instagramなど)
○地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない方

2 求める人物像
○プロジェクトの推進に意欲と熱意があり、地域になじむ意思のある方
○地域住民や移住者、地域おこし協力隊員等、多様な関係者とのコミュニケーションを円滑に行える方
○壮瞥町の実情を理解してプロジェクトを推進していただける方

【募集人数】 1名

【勤務条件】
1 勤務日及び時間:週5日(6時間/日)
2 勤務地 : 壮瞥町役場

【雇用条件】
1 雇用形態:壮瞥町 会計年度任用職員
2 期間
令和7年7月1日(予定)〜令和8年3月31日(希望により次年度以降継続 最長3年)
※採用日(活動開始)はご相談に応じます。

【報酬等】
月額 258,100円(賞与あり、距離に応じて通勤手当を支給します)

【待遇・福利厚生】
○社会保険、雇用保険適用(社会保険料等の本人負担が報酬から引かれます)
○引っ越しの際の移転料、赴任旅費等を支給(距離や扶養親族の有無など応じて定額)
○住宅は町が用意
○勤務時間中の車両は町の公用車を使用(ただし、プライベート用として使用はできません。
壮瞥町は公共交通機関が少ないため、自家用車のご用意をおすすめします。)

【休日・休暇】
◯基本週2日、または4週を平均して8日の休日
◯年次有給休暇(最長10日間※採用日によって異なります。)
◯特別休暇(夏季休暇3日間、忌引など)
◯振替休暇(休日に出勤した場合)

【申込受付期間】
令和7年5月14日(水)から令和7年6月6日(金)
※当日消印有効

【応募方法】
提出書類
①応募用紙【地域プロジェクトマネージャー応募用紙】《Wordファイル》《PDFファイル》
②レポート(自己PRや活動目標及び任期終了後のプラン、A4用紙に1,600字以内、様式・記載方法自由)
※①②を一緒に提出してください

【選考の流れ】
○第一次選考
・書類選考の上、募集期間終了後1週間以内に結果を通知します
○第二次選考
・第一次選考合格者を対象に対面形式の面接を実施します。
・来町のための交通費等は自己負担となります。
・居住地が遠方等の事情により来町が困難な場合は、オンライン形式の面接を実施します。
○選考結果
・第二次選考終了後、2週間以内に結果を通知します。

【提出先】
壮瞥町役場 企画財政課
所在:〒052-0101 北海道有珠郡壮瞥町字滝之町287番地7
電話:0142-66-2123
mail:kikaku@town.sobetsu.lg.jp
担当:企画財政課 参事 蛯名雄一


ご質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせください!

新着採用情報のお知らせ
TOP