北の湖親方のご遺族から資料を寄贈されました

横綱北の湖記念館には、北の湖親方が現役時代の資料が数多く所蔵されております。展示されている資料は、北の湖親方からの借用資料23品26点、寄贈資料33品35点、並びに町製作購入及び寄贈資料53品377点の計109品438点の資料が展示されており、北の湖親方の偉業を多くの方々に鑑賞して頂いております。
平成27年11月20日に北の湖親方がご逝去され、平成28年4月17日には故郷壮瞥町地域交流センター山美湖にて多くの方々の参列を頂き、偲ぶ会が執り行われております。偲ぶ会では、北の湖親方の奥様である小畑とみ子様はじめ、ご子息の佳史様、憲司様並びにご親族の方々にも出席を頂いております。
このたび、平成28年8月1日付けで、北の湖親方の奥様の小畑とみ子様から壮瞥町が借用している23品26点の資料について寄贈する申し出を頂きました。壮瞥町としては、ありがたくお受けし公文書にて受領の取り交わしを行いました。
今後は、横綱北の湖記念館の所蔵品として永く大切に保存し、多くの方々の鑑賞に供してまいりたいと考えております。
小畑とみ子様並びにご遺族に深く感謝申し上げ、郷土の誇りである北の湖親方の功績を末永く後世に伝えて行く考えです。