ハッシンそうべつ

壮瞥中学校プール清掃

壮瞥中学校プール清掃

5月17日(金)、毎年、壮瞥中学校のご協力をいただいて実施している壮瞥中学校プールの清掃を行いました。全校生徒、教職員は手分けして大小プールの清掃、プール周りの草取り、更衣室やトイレ清掃などを行い今年度のプールオープンに向けて準備を行いました。最後に西胆振行政事務組合壮瞥支署にご協力をいただき、仕上げの放水を行いました。
プールは6月下旬から一般開放する予定です。今年度も保育園児から一般町民までたくさんの皆様にご利用いただきたいと思います。プールの利用に関するお問い合わせは教育委員会までご連絡ください。

第25回中学生フィンランド国派遣(海外研修)事業の結団式が行われました!

第25回中学生フィンランド国派遣(海外研修)事業の結団式が行われました!

令和元年5月15日(水)、地域交流センター山美湖にて中学生フィンランド国派遣(海外研修)事業の結団式が行われ、今年度の派遣に参加する壮瞥中学校の2年生と、その保護者が出席しました。
結団式では、今年度派遣団団長の壮瞥中学校 佐藤靖樹教頭先生、生徒代表の板垣龍聖くんがフィンランド国派遣への決意などを述べ、派遣される生徒の皆さんには、記念品としてフィンランド語の「指さし会話帳」が贈られました。
今回派遣される生徒たちはこれから事前研修をすすめ、7月29日から8泊9日の海外研修に旅立ちます。その様子は、帰国後の報告会や広報誌上にて、町民の皆様にお届けする予定です。
未知なる世界へ挑戦する生徒たちに、どうぞ暖かいご声援をいただきますよう、よろしくお願いいたします!

ハイテクACはしりかた教室

ハイテクACはしりかた教室

5月12日(日)、NPO法人そうべつ地遊スポーツクラブ主催、壮瞥町教育委員会共催の陸上教室が壮瞥中学校グラウンドで開催され、壮瞥町だけでなく豊浦町、伊達市などから小学生64名が参加しました。北海道ハイテクアスリートクラブの北風さんと吉岡さんを講師に小学生陸上大会、各校の運動会前に走り方の基本や練習方法を教えていただきました。北海道メディカル・スポーツ専門学校の学生やそうべつアスリートクラブの中学生にもボランティアとして教室をサポートしてもらい、とても充実した陸上教室になりました。
20190516_hashirikata_kyoshitsu_2.JPG

20190516_hashirikata_kyoshitsu_1.JPG

壮瞥高校で朝市が開催されました

壮瞥高校で朝市が開催されました

5月11日(土)、壮瞥高校で第41回朝市が開催され、花や野菜の苗を求めて多くの方が訪れました。
晴天にも恵まれた当日は、開場前に250名以上が行列を作り、トマト、ナス、エダマメなど野菜12種類とサルビアやマリーゴールドなど花25種類、計11,000株の苗が並びました。整理券を配付された順番でお客さんが入場し、生徒たちに育て方や選び方などを相談しながら、トレイいっぱいに購入しました。
今回販売したものは生徒の皆さんが実習で一生懸命育てた苗です。買われた苗は元気良く、野菜はおいしく、花はきれいに育ってほしいですね。

剣道 春季大会で活躍

剣道 春季大会で活躍

4月14日(日)、森町民体育館で行われた平成31年度森町小学生錬成会において、壮瞥竹友会Aチーム(小田竜太郎君(5年)、池田拓未君(6年)、毛利いぶき君(6年)、金子心春さん(5年)、松浦遼河君(6年))が見事優勝しました。
また、4月29日(月)、千歳市総合武道館で行われた第16回瀧澤榮八杯少年剣道大会において、団体戦小学生高学年の部で壮瞥竹友会チーム(小田竜太郎君(5年)、金子心春さん(5年)、毛利いぶき君(6年)、青木芽衣さん(6年)、池田拓未君(6年))が準優勝、団体戦中学生の部で壮瞥竹友会チーム(金子祐大君(1年)、青木悠さん(3年)、小田陽夏子さん(2年)、金子椋祐君(2年)、鎌田寧音さん(3年))が第3位、個人戦中学生女子の部で久保内剣友会の千田琴菜さん(3年)が第3位と健闘しました。
20190510_kendo_chitose_taikai.JPG

田鍋町長が初登庁

田鍋町長が初登庁

5月7日(火)、任期満了に伴う壮瞥町長選挙で初当選した田鍋敏也町長が町役場へ初登庁し、職員に拍手で出迎えられ、花束を受け取りました。

TOP