そうべつ手帖

町の求人情報はオンラインで探せます

こんにちは。北海道壮瞥(そうべつ)町です。

北海道 壮瞥町でのお仕事をお探しの方へ、便利情報を少しまとめてみました。

20200508_onlineshigoto.jpg

そうべつの求人情報はオンラインでも探せます

壮瞥町社会福祉協議会が壮瞥町内での求人情報をウェブサイトで紹介する事業を実施していますので、オンラインでお探ししたい方に便利でおススメです!

毎月更新がありますので、常に最新情報を掲載しています。

壮瞥町での求人情報はこちらからご覧いただけます。

20181226_sobetsu_kyogikai.jpg

その他にも、壮瞥町にあるお仕事について、いくつかの情報をまとめますので、下記をお読みください!

20200508_shigoto_book.jpg

壮瞥町にあるお仕事について

壮瞥町の産業でいうと、農業と観光のまちです。産業別就業人口でいうと、第1次産業(農林業)が28%、第2次産業が8%(工業)、第3次産業(サービス業)が64%を占めています。

雇用状況

壮瞥町内での求人数が限られているため、町内で希望の仕事を探すのはなかなか難しいというのが現状です。求人の幅も広がる室蘭市は車で約50分、伊達市は約20分、洞爺湖温泉まで約10分と近いので、壮瞥町に住んで、近隣市町で働くという方も多くいます。
壮瞥町内の居住域全体に、通信速度が高速なインターネット接続サービス(ブロードバンド)環境が整備されていますので、IT系事業の環境は良好です。また、「壮瞥町で農業を始めたい!」という方には、「壮瞥町就農者支援制度」もありますのでお問い合わせください。

壮瞥町における就農者への支援について

壮瞥町では、農家戸数の減少や農業経営者の高齢化の進行など、担い手不足が深刻な状況にある中、壮瞥町内で新たに農業を営む者及び親の農業経営を継承する者に対して積極的に支援を行うことにより、就農のさらなる推進を図り、本町農業の安定的な発展と活力ある農村社会の構築を目指すため、就農者に対して支援を行っています。

就農者支援についての詳しい情報はこちら

また、壮瞥町での新規就農(独立型、雇用型、第三者継承型、親元就農型)を目指す方向けに上記の各種支援制度を用意しながら、その中でも雇用型を推進中です!

2018年に新規就農者のために農業研修シェアハウスを整備しました。詳しい情報や農業研修シェアハウスの紹介はこちらからご覧いただけます。

新規就農、支援制度や農業研修シェアハウスにご興味をお持ちの方、 ご質問などがございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください!
担当者が詳しくご説明させていただきます!

【お問い合わせ先】壮瞥町役場産業振興課農業振興係 0142-66-2121

起業したいとお考えの方

壮瞥町では、起業家促進補助金があります。
新たに事業活動を行う方や新規分野での事業活動を行う方を支援します。建物等の建築・改修・購入費、機械・器具・事業専用車両等購入費、工事設計費に対し奨励金を支給します。新規の事業活動開始後3年を経過していない方に限り支給します。対象経費に2分の1を乗じて得た額以内とし、100万円を限度とし支給します。
支援について詳しい情報はこちらからご覧ください。

【お問い合わせ先】壮瞥町役場商工観光課商工観光係 0142-66-2121

壮瞥町の地域おこし協力隊員として働く

地域おこし協力隊とは?

地方自治体が、都市住民を受け入れ、地域おこし活動の支援や農林漁業の応援、住民の生活支援など「地域協力活動」に従事してもらい、あわせてその定住・定着を図りながら、地域の活性化に貢献する活動をする人です。

壮瞥町では?

平成27年度より2名を受け入れ委嘱し、1人目が平成30年に卒業。2人目は令和2年に卒業しました。地域おこし協力隊としてどんな活動してきたか、そうべつではどんな生活しているか、こちらの記事で読めます:地域おこし協力隊の活動について読む

▸地域おこし協力隊の募集をかける際、壮瞥町の行政ウェブサイトのトップページにある「町からのお知らせ」、または「職員採用」ページに必ず掲載します。

壮瞥町職員として働く

壮瞥町職員の求人がある場合、行政ウェブサイト内の「採用情報」ページにて表示されますので、ご覧ください。

「職員採用」を見る

【 移住定住窓口 】

移住・定住についてご質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせください!

壮瞥町役場 企画財政課
企画広報係

TEL. 0142-66-2121 (平日8:45~17:30)
メールでの問い合わせはこちらをクリックしてください。

壮瞥町の移住情報サイトでは、いつでもご質問やご意見・ご要望などお待ちしております。移住・定住サポート、仕事、子育て、住まいに関するお問い合わせなど、どうぞお気軽にお問い合わせください。

よくある質問はこちら

関連記事
TOP