そうべつ手帖

そうべつでアロマ体験

こんにちは。壮瞥(そうべつ)町地域おこし協力隊・情報発信の"おしみ"こと、清水です。

いきなりですが、みなさんは『アロマテラピー』を知っていますか?

『アロマテラピー』って何?

自然植物が生みだす芳香成分のアロマ(香り)を活用して、心と体を健康にする自然治療の一種です。


実はここ壮瞥町で、アロマ体験が出来るのをみなさんはご存じですか?

今回は壮瞥町役場に隣接されている、地域交流センター山美湖で行われた
『フランジパニ』さん主催、アロマを使った
【ウイルス対策グッズ】の講座を受講してきました!

20201119_sm_aroma1.jpg

手作りコスメとアロマの『フランジパニ』

防腐剤・殺菌剤・石油由来原料などを使わないナチュラルコスメ作り、
家庭で使えるホームケアアロマ、季節に合わせたアロマレッスンなどの他に
北海道胆振地区・後志地区・札幌近郊への出張講座も行っています。
(※詳細は、記事の最後にあるリンクからご覧ください。)

20201119_sm_aroma2.PNG

早速、講座スタート!

20201119_sm_aroma3.jpgのサムネイル画像
今の自分の状態が見える『嗅覚反応分析』を体験

最初に行ったのは『嗅覚反応分析』体験!
画像A~Hまでの香りを嗅いで好きな順番に並べるだけで
今の自分の状態を見える化するというもの。

好きな香りは自分に"足りない"ものを表していて
(※身体が足りないと感じて、直感的に欲しているから)
私の結果を見ると右下がとても少ない!!

このタイプは副交感神経と交感神経の切り替えが弱い人に多く、例えば「朝弱い」。
あとは「筋トレが苦手」「ウィルスに弱い」そうで
朝早いのは苦手だし、ジョギングや腹筋、スクワットなんて苦痛でしかないし、すぐ喉痛める...
もう当たり過ぎて、気付いたら笑ってました。

この『嗅覚反応分析』は、日によって変化します。
嗅ぐだけで自分の状態を知れるってとても面白いですよね。

沢山の方に、是非体験して欲しいです!!

20201119_sm_aroma4.JPG

その後は「ウイルスとアロマの関係」、
「ウイルス対策におすすめの精油のお話」を聞きながら
抗菌、抗ウイルス、免疫UPなどに効果のある精油を嗅ぎました。

20201119_sm_aroma6.JPG

お守りアロマ『ロールオンアロマ』作り

最後は【ウイルス対策グッズ】の作成。
(右下が少ない=ウイルスに弱い私にぴったり!!)
この日私が選んだのは『ロールオンアロマ』と『アロマスプレー』の2種類。

くしゃみと鼻水でティッシュが手放せない日々を送っていたので
喉・鼻・粘膜のウイルス対策などを考えて選んだのが3種類。

・ローレル
・ユーカリラディアタ
・ローズマリーシネオール

これを(決められた量の中)自分で配分して『ロールオンアロマ』を作成。

直接こめかみなどにコロコロできるのが嬉しい!
いつもポーチに忍ばせたい、本当にお守りみたいなアロマ。
ローレルをメインにしたので、爽やかでスッキリした香りになりました。

【ロールオンアロマとは...】
ロールオンボトルという先端が球体になっている
(例えるならボールペンのような)容器に入った、直接塗れるアロマの事です。

20201119_sm_aroma7.JPG

世界に1つの【ウイルス対策グッズ】完成

『アロマスプレー』はマスクスプレーや、
人ごみに行く前の抗菌(もちろん帰ってきた後にも)使える万能スプレー。

この日は『フランジパニ』講師の雅子さんのご厚意で、バスソルトのギフトが!
(塩はウイルス予防にも◎)
好みの精油を選んで、数滴垂らせばオリジナルバスソルトの完成です。

自分の好みの香りを纏ってウイルス対策できるって、とても素敵だと思いませんか?
もしかするとアロマは女性のイメージが強いかもしれませんが、香り好きの男性も是非体験して欲しいです。
香水よりナチュラルな香りで好感度もUPすると思います!

20201119_sm_aroma5.PNGのサムネイル画像

感染症対策をしながら小規模での開催でしたが、内容の濃い約2時間!

私は元々アロマが好きで、アロマを使った「ハンドケアセラピスト」も取得しました。
アロマは本能に直感で働きかけるものです。
疲れを癒してくれたり、気分を上げてくれたり...
とても奥が深く、今回の講座を通して更に興味が湧きました。
そして色んな人が今より身近に使うツールになれば素敵だな、と感じました。

余談ですが、個人的に嬉しかったことが。
グッズ制作時に使用した紙ナプキンの柄が、たまたま私の好きな「熊」だったんです!
始まる前からテンションも上がり、好きなアロマの時間ということもあって終始ワクワクでした。

『フランジパニ』の雅子さん、楽しい時間をありがとうございました!

【フランジパニ】
詳しくはこちら
https://www.frangipaniaroma2016.com/

関連記事
TOP