そうべつ手帖

壁と小部屋の造作

こんにちは、壮瞥町地域おこし協力隊の籠嶋です。

拠点整備の状況をお伝えします。

壁の施工

前回の作業で床に下地板を貼りました。
今回は壁に石膏ボードを貼っていきます。

貼る箇所に合わせて石膏ボードをカットします。
切断したい線に沿って定規をあて、カッターで切り込みを入れていきます。

20221007_ks_diy_1.jpg
石膏ボードはカッターで簡単に切ることができます

切断面は専用のヤスリで削って整え、カンナで45度の角度で面取りします。

20221007_ks_diy_2.jpg
面取りには専用のカンナを使います

石膏ボードの準備が整ったら、ビスで固定していきます。

20221007_ks_diy_3.jpg
インパクトドライバーでビス留めします

石膏ボードを貼り合わせると、先ほど面取りした部分が溝になります。
繋ぎ目はパテで埋めて平らにならすため、この溝が必要になります。

20221007_ks_diy_4.jpg
白く見える部分が面取りして出来た溝です

20221007_ks_diy_5.jpg
一面に貼りました

小部屋の造作

押し入れだった部分には柱が残っています。
この柱は取り除くことができないため、生かして新たに小部屋を作ることにしました。

20221007_ks_diy_8.jpg
先に木枠を組みます

20221007_ks_diy_7.jpg
押し入れだった部分に木枠を取り付けました

床の間だった部分も同様に木枠を取り付けます。
「床柱」が残っていたので、生かして壁を作ることにしました。

20221007_ks_diy_9.jpg
中央に見えるのが装飾された「床柱」です

木枠に石膏ボードを貼り、壁ができました。

20221007_ks_diy_10.jpg
二畳ほどの空間が生まれました

この後、天井とドアをつけて小部屋の完成です。

関連記事
TOP