そうべつ手帖

【北海道No.1デザイン】壮瞥郵便局の風景印

こんにちは。北海道壮瞥(そうべつ)町地域おこし協力隊のおしみです。

今回は『壮瞥郵便局』で手に入る、
私が「北海道でNo.1デザイン!!」と思っている風景印をご紹介します!

20210419_sm_fukeiin_4.JPG

りんご型がかわいい!北海道・壮瞥郵便局の風景印

壮瞥町の特産物のりんごの縁取りの中に
昭和新山と国際雪合戦が描かれています。

初めて見た時に「なんてかわいいんだ!!」と一目で好きになりました。
私が壮瞥町民じゃなくても、絶対好きになってるデザイン!!
最高にかわいくて自慢したいくらい大好きなんです!
(実は既に、東京や地元の友達に「かわいいだろ~!」と自慢しています。笑)

20210419_sm_fukeiin_1.JPG

『風景印』って何?

郵便局にゆかりのある風景や名所などを描いた消印。
(全ての郵便局に配備されているわけではありません。)
実は北海道が1番多く配備されています。

この風景印、収集家もいるほど
人気でポピュラーな趣味の1つなんですよ。

早速ですが「風景印」を押してもらいました!

今回私は、持ち帰ることのできる「記念押印」にしました。
(※押印の種類については、後ほどお伝えします!)

20210419_sm_fukeiin_2.JPG

風景印(記念押印)の貰い方

63円以上の切手を貼った台紙やはがきなどを準備して郵便局へ。
(切手やはがきは、その場で購入してもいいと思います◎)

郵便局の窓口に行き
「記念印をお願いします(押してください)。」
と、局員さんに伝えましょう。

記念印の押し方について
「切手の真上から押して欲しい!」
「切手の柄は見えた状態が良い!」等
希望がある場合は伝えましょう。対応してくれます◎

私は名刺サイズの用紙に切手を貼って
「切手の柄が分かるように押してください!」と伝えました。

結果...

20210419_sm_fukeiin_3.JPG

反対側から見てもとてもいい感じ!!

引受押印の貰い方

私が貰った「記念押印」の他に「引受押印」があります。
風景印を押してもらい、そのまま郵便物として出すことが出来るので
友人などに送る場合はこちらですね。

ここでご注意ください!
ポストに投函、窓口でそのまま(何も言わず)出した場合は普通の消印になります。
きちんと窓口で「郵便物として出したいのですが、風景印でお願いします!」
と局員さんに一言伝えるのを忘れずに。
(こちらも押す場所など、希望があれば伝えましょう。)

もしも遠くて来られない方は
郵送で依頼することも可能ということです◎
宛先記入済み&切手貼付済みの返信用封筒や
63円以上の切手を貼った台紙、郵送はがきを使用すれば
押印後、返信してくれます。
(希望の押印位置や日付などある場合は、その旨をお願いする依頼状を同封。)

20210419_sm_fukeiin_9.jpg

壮瞥郵便局の場所

大きな赤丸が『壮瞥郵便局』
小さな赤丸が『壮瞥町役場』です。
(役場からすぐの距離です!)


20210419_sm_fukeiin_7.JPG

国道453号沿いにある『壮瞥郵便局』

正面は車いす専用駐車場ですが
画像左側には駐車場が完備されているので
車での旅行中に立ち寄ることもできますよ!

実は「壮瞥郵便局」、
壮瞥町民限定で使える展示スペースがあるって知っていましたか?
20210419_sm_fukeiin_5.JPG

場所は局内の一番奥。
こちら(下記)の展示スペースで無料貸し出しを行っています!

20210419_sm_fukeiin_6.JPG 

(2021年3月は郵便局で頼める
美味しいお取り寄せ情報が掲載されていました!)

私が冬に伺ったときには、版画の年賀状が展示されていました。
20枚ほどありましたが、物語を読んでいるみたいで面白かったです!

種類や期間などの詳細など、気になった方は局員さんに聞いてみてくださいね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いかがでしたか?
風景印に少しでも興味を持っていただけたでしょうか?

御朱印のように旅先で押してもらうもよし。
ちょっとした荷物や手紙を風景印で送ってみるもよし。

みなさんの近くにある「風景印」
どんなものがあるか、是非検索してくださいね。
今まで知らなかった発見があるかもしれませんよ!

【日本郵便・風景印】
詳しくはこちら
https://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/fuke/
都道府県やフリーワードで検索可能です!

【日本郵便・オリジナル切手作成サービス】
詳しくはこちら
https://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/picture_stamp/index.html
今回使用した切手は「そうべつくだもの村」さんの使用許可をいただいて
制作したオリジナル切手の為、販売されていません。ご了承ください。

関連記事
TOP