そうべつ手帖

【北海道・壮瞥神社】御鎮座百年記念大祭に参加

こんにちは!北海道壮瞥(そうべつ)町地域おこし協力隊"おしみ"こと、清水です。

2021年9月19日、20日(日・祝)壮瞥神社で行われた
【壮瞥神社御鎮座記念百年祭】にお手伝いとして参加してきました。

20211004_sm_100sobetsujinjya1.JPG

2020年に御鎮座100年を迎えた壮瞥神社

旧壮瞥村開村20年を迎えた1920年(大正9年)に建立された壮瞥神社。
昨年は新型コロナウイルスの影響で延期になりましたが
今年2021年、感染予防対策を実施しながらの開催となりました。

20211004_sm_100sobetsujinjya3.JPG

20211004_sm_100sobetsujinjya4.JPG

20211004_sm_100sobetsujinjya2.JPG

参道には、そうべつ保育園の園児と小学生の描いたあんどん飾り
稲を使った"百年"飾り(次に見られるのは100年後!?)が設置され
お子さんの描いたあんどんの前で記念撮影するファミリーの姿などが見られました。

動物や昆虫、花火やお祭り出店の絵...色んな絵があり
1つ1つ見ていくのも楽しかったです。

個人的には鉱石(天然石?)を描いてる絵がとても好きでした。
特にダイヤモンドの表現の仕方(描き方)が素晴らしい!
見ているだけで鉱石が好きなこと、すごく感じました。
好きなことをどんどん突き詰めていって欲しいですね!

20211004_sm_100sobetsujinjya5.JPG

フォトスポットになっていた華やかな『花手水』

例大祭2日間だけ『手水舎』がピンクや紅白の花で飾られ
お祝いムードを高めてくれる華やかな『花手水』に。
「きれいだね」とスマートフォンで撮影したり
みなさんの目を楽しませていて、見ているこちらも嬉しくなりました。

20211004_sm_100sobetsujinjya6.JPG

参拝の方に配る護符

1日目、午前中のお手伝いは
「壮瞥神社」と書かれた護符にお菓子を入れる作業を
婦人会の方と一緒に行いました。

20211004_sm_100sobetsujinjya7.JPG

その作業が終わると紅白餅の袋詰め。
(感染予防対策をしながら行いました。)

ビニールの手袋をしながらの細かい作業は大変で
お手伝いされていたみなさんと一緒に悪戦苦闘していました。
でも、それも楽しい時間でした!

20211004_sm_100sobetsujinjya8.JPG

午後からは法被を着て(多分中学ぶりくらいに着ました!)
人生の大大大先輩のみなさん(壮瞥神社の役員さんたち)と一緒に
参拝者に護符と紅白餅を配ったり、誘導係などをしていました。

「記念に!」と写真を撮って貰いました。
(トッシイさん、ありがとうございました!)

20211004_sm_100sobetsujinjya9.JPG

2日目の9月20日は「敬老の日」で祝日。
天気にも恵まれ、朝から雲ひとつない青空!

この日は本祭が行われました。
その最中、紙垂(しで。神社で見る白い紙のこと。)が
ヒラヒラと揺れていたのがとても印象的でした。

というのも
神社で手を合わせている時、急に風が吹き出し
参拝し終わると風も止まる...こんな体験したことありませんか?

これは一説に「神様が歓迎してくれている」サインともいわれています。

それと同じように、あの時吹いた風は
100年を祝ってるこの場を喜んでいる表れだったのかな?と感じました。

20211004_sm_100sobetsujinjya10.JPG

子供たちにも人気だった「くじ引き」

本祭が終わった後、参拝者を対象にくじ引きがありました。
ですが、始まる11時前。
境内には待っている人たちの姿が!

間隔を空けながら並んでもらい「くじ引き」を楽しんでもらいました。

お父さんお母さんに抱っこしてもらっている赤ちゃんや
小さいお子さんにもひいてもらいましたが
大人と違い欲がない為か笑
「お米」や「遊覧船ペアチケット」など
大物が当たって、大変盛り上がりました!

20211004_sm_100sobetsujinjya11.JPG

ろうそくが灯されたあんどん

いつもは出店やカラオケ大会があって
賑やかに盛り上がる壮瞥神社のお祭り。
今年は静かに、感染防止対策をしながらでも開催してくれたことは
町民としてとても嬉しく思いました。

あとは、出店がないにもかかわらず
子供たちがたくさん参拝に足を運んでくれたことが
とても嬉しかったです。

自分の住んでいる町の神社に手を合わせることができるって
本当に素晴らしいことだと思います。

改めて「壮瞥町っていいなぁ」と思いました。

やっと地域と触れ合えた。

壮瞥町の地域おこし協力隊になって1年が経ちましたが
お祭りやイベントはことごとく中止。
町民の方と触れ合える機会がほとんどない状態でした。

【壮瞥神社御鎮座百年記念大祭】が行われることを知って
「お手伝いさせてください!」という私を快く受け入れてくださった
壮瞥神社の松永さんや役員のみなさんに本当に感謝しています。
2日間、大変お疲れ様でした。
どうもありがとうございました。

やっとこの"そうべつ"という土地と、地域の方々と触れ合えた!
そんな気がしました。

今後こういった機会が少しずつ増えていくことを
町民の一人として楽しみにしています。

関連記事
TOP